子供なし夫婦で加入する場合の生命保険の選び方と見直し

子供のいない夫婦で、これからも子供をつくらず、夫婦二人で生活していくという人たち、あるいは、結婚当初から子供をつくらないと決めている人たちが、意外と増えているようです。

子供のいない夫婦の最大のメリットは、教育費負担がないこと。そして、自由にできるお金と時間を、それぞれの趣味などで有意義に使えることです。また、共働きの場合は、出産と育児に煩わされずに仕事を続けることができるため、夫婦二人でかなりの高収入があるという世帯も珍しくありません。そのような高額所得がある場合は、少なくとも死亡保障を目的とした生命保険は必要ないように思われますが。

しかし、実際は、万一のときに残された夫や妻が心配と思っている人がほとんどでしょう。そこで、まず必要な保険は、万一のときのパートナーの生活資金として死亡保障の充実した生命保険に加入すること。同時に、不測の事態で入院しても大丈夫なように医療保障も充実させるべきです。また、リタイア後の生活を充実させるために養老保険を、介護が必要になるかもしれませんから、できれば介護保険にも加入しておくと良いでしょう。

ただし、貯蓄性が高く保険期間が長期にわたる生命保険の場合は、時間の経過とともに見直しをすることは大切ですが、保険会社から新しい有利で便利な保険を勧められても、安易に転換や乗り換えを考えない方が無難です。その種の保険は、一般に、中途解約するよりも継続した方が有利です。

この記事のタグ

サイト内関連記事

離婚後、母子家庭(シングルマザー)のための生命保険の選び方
母子家庭の平均年収は約244万円。シングルマザーの生活は41%が「大変苦しい」、......
独身男性・独身女性(未婚者)のための生命保険の選び方と見直し
現在、男性・女性を問わず独身者(未婚者)の世帯が増えています。独身者は昔から"独......
妻が考える、夫に加入してもらう生命保険の選び方
妻の立場から夫の生命保険のことを考えると、保障内容も大事だけど、家計にあまり響か......
夫が考える、妻に加入してもらう生命保険の選び方
夫が考える、妻に加入してもらう生命保険の選び方 1999年の男女雇用機会均等法の......
共働き夫婦の生命保険の選び方
共働き夫婦の生命保険の選び方 共働き夫婦とひと口に言いましても、夫婦の両方が正社......
共働き夫婦の生命保険、平均相場は?
共働き夫婦の生命保険、平均相場は? 公益財団法人 生命保険文化センターが3年毎に......
父子家庭の生命保険の選び方
父子家庭の生命保険の選び方 父子家庭の生命保険は、子供が成長して自立するまでの間......
子供が1人の場合の生命保険
子供が1人の場合の生命保険 子供の誕生によって初めて生命保険に加入する人が多いと......
子供が2人の場合の生命保険
子供が2人の場合の生命保険 生命保険への加入を初めて真剣に考えるのは、子供が生ま......
子供が3人の場合の生命保険
子供が3人の場合の生命保険 子供が3人の場合、3人平等に大学進学の資金準備として......
子供のいる夫婦の生命保険、平均相場は?
子供のいる夫婦の生命保険、平均相場は? 子供(乳幼児から大学生までの扶養家族)の......
母子家庭(シングルマザー)の生命保険、受取人は?
母子家庭(シングルマザー)の生命保険、受取人は? 母子家庭の世帯主である母親(シ......
独身者の生命保険、受取人は?
独身者の生命保険、受取人は? の受取人として指定できる相手は、一般に契約者の配偶......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

生命保険の選び方:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://xn--nckg3oobb4958b10gq71e2z6c.jp/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。