子供が3人の場合の生命保険

子供が3人の場合の生命保険

子供が3人の場合、3人平等に大学進学の資金準備として生命保険に加入することは、親にとってとても大きな経済負担になります。しかし、自分の被服費や趣味の出費を切り詰めてもそれを実現したいと願うのが親心というものです。

すでに「子供が1人の場合の生命保険」などで紹介しましたように、平成22年度の文部科学省「子ども学習費調査」と独立行政法人 日本学生支援機構「学生生活調査」とによって、子供1人の幼稚園入園から大学卒業までに必要な教育費の合計が、すべて公立に通ったとしても平均約1,000万円になることが判明しています。子供3人すべてが大学に進学する場合は、合計3,000万円ということになります。


「子供が2人の場合の生命保険」で書きましたように、子供が1人の場合は、死亡保険金3,000万円台の生命保険で、1,000万円を教育費、残り2,000万円を生活保障に当てるのが、無理のない妥当なプランと思われます。子供が2人になって教育費を倍の2,000万円と計上し、死亡保障4,000万円の生命保険を契約するとしても、生活の無駄を省く努力で何とか賄えそうです。しかし、子供3人で教育費3,000万円、生活保障2,000万円、合計死亡保険金5,000万円という保険契約は、おそらく一般家庭では経済的に限界のプランでしょう。万一のときの生活保障として遺族年金がありますし、割高な死亡退職金を受け取ることができるのであれば、生活保障の分を思い切って1,000万円に減額し、死亡保険金4,000万円のプランにするなど工夫してみてください。

この記事のタグ

サイト内関連記事

子供なし夫婦で加入する場合の生命保険の選び方と見直し
子供のいない夫婦で、これからも子供をつくらず、夫婦二人で生活していくという人たち......
離婚後、母子家庭(シングルマザー)のための生命保険の選び方
母子家庭の平均年収は約244万円。シングルマザーの生活は41%が「大変苦しい」、......
独身男性・独身女性(未婚者)のための生命保険の選び方と見直し
現在、男性・女性を問わず独身者(未婚者)の世帯が増えています。独身者は昔から"独......
妻が考える、夫に加入してもらう生命保険の選び方
妻の立場から夫の生命保険のことを考えると、保障内容も大事だけど、家計にあまり響か......
夫が考える、妻に加入してもらう生命保険の選び方
夫が考える、妻に加入してもらう生命保険の選び方 1999年の男女雇用機会均等法の......
共働き夫婦の生命保険の選び方
共働き夫婦の生命保険の選び方 共働き夫婦とひと口に言いましても、夫婦の両方が正社......
共働き夫婦の生命保険、平均相場は?
共働き夫婦の生命保険、平均相場は? 公益財団法人 生命保険文化センターが3年毎に......
父子家庭の生命保険の選び方
父子家庭の生命保険の選び方 父子家庭の生命保険は、子供が成長して自立するまでの間......
子供が1人の場合の生命保険
子供が1人の場合の生命保険 子供の誕生によって初めて生命保険に加入する人が多いと......
子供が2人の場合の生命保険
子供が2人の場合の生命保険 生命保険への加入を初めて真剣に考えるのは、子供が生ま......
子供のいる夫婦の生命保険、平均相場は?
子供のいる夫婦の生命保険、平均相場は? 子供(乳幼児から大学生までの扶養家族)の......
母子家庭(シングルマザー)の生命保険、受取人は?
母子家庭(シングルマザー)の生命保険、受取人は? 母子家庭の世帯主である母親(シ......
独身者の生命保険、受取人は?
独身者の生命保険、受取人は? の受取人として指定できる相手は、一般に契約者の配偶......

▲このページのトップへ

HOME

携帯版のQRコード

生命保険の選び方:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://xn--nckg3oobb4958b10gq71e2z6c.jp/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。